しばらく前から、タブレットでSIMの通信ができず憂鬱でしたが、今日解決しました。
私の環境は、SIMが某社さんの「タイプD」で、OSはandroid 7.0です。
ある日タブレットのファームウェアの更新があった後、つながらなくなりました。悶々と無線だけで運用して、はや1ヶ月以上になります。
今日は思い切って格安SIMの会社とタブレットの会社に電話をしてみましたが、解決しなくてまた憂鬱でした。
しかし、ネットに出ていた以下の情報で、使えるようになりました。
1.接続設定項目の下から2番目にある「MVNOの種類」を「SPN」に変更します。
2.設定項目一番下の「MVNO値」が「NTT docomo」に変更になったことを確認して、あとは右上の点が縦に3つのメニューを押して「保存」を選びました。
(参考画像は、問題のタブレットではなく他のスマホの画面です)
他の設定が正しいことを確認しても、SIMを挿し直しても、電源を切ってみても駄目なら、タイプDの場合には試してみるといいと思います〜。
悩みがひとつ消えて、スッキリしました〜\(^o^)/。本当によかったですー!