これが美味しかった!
先日、群馬県太田市の太田駅に久しぶりに降りたのですが、とても印象が変わって驚きました。
駅の、ほんとーにすぐすぐ前に、とてもおしゃれな美術館・図書館ができていました(@_@)。
カフェも併設されていて、メニューもなにもかもオシャレ。
ここでいただいた「ざくろジンジャーエール」。サイズはMで490円。これが、美味しかったんです。
特に下に沈むざくろが美味しくて、プラスプーンをいただいて全部掬って完食しました。
私は、ざくろ経験が初めてだったかもしれません。今回、ハマりました。
甘さといい、食感といい、買って帰りたいくらいでした。そのうちに探して、家でカクテルでも作ってみたいです。
図書館は、絵本とアート本専門で、ゆっくり時間を過ごせたら幸せを感じられそうな空間でした。
あの丸いボールに座りたかったなあ。
群馬県太田市は、鶴舞う形の群馬県の首のあたりにあります。
この地図は、さっきの飲み物のスリーブに描いてあったものです。
カフェはKITANO SMITH COFFEEという名前で、もともと市内にある「BLACKSMITH COFFEE」というお店の姉妹店になるようです。
太田駅北口にあるから「キタノスミスコーヒー」らしい。
今回、読みかけた本とか、食べられなかった焼きまんじゅうとか、行けなかったやきそばの岩崎屋さんとか、未練がいっぱい残っています。このキタノスミスコーヒーのメニューも、もうちょっと探検してみたいです。
そんなわけで、また近々行こうと思います。
ビバ!太田市。