ヨドバシカメラの上の階に行ったらこんな看板が。
千葉三越の名残を見た!と嬉しくなったものの、調べてみたら、日本橋三越本店の「三越スクールユニフォーム」の千葉店なのでした。
私の高校も、千葉県の公立高校なのに制服は松屋銀座でした。
あれがこうしてこうなったから、いまもなぜか松屋さん、みたいな流れがあったのかな。
そんなことやその頃や制服のことを思い出して、なんだかドキドキしています。
新しい制服を作る子たちがいるんだなあ。
いいなあ、発展途上!